
フットサルの練習中になぜか親指を突指してしまい1週間安静にしておりましたが、状態が良さそうなので試合に参加してきました。
場所は以前も訪れたことのある東綾瀬公園野球場。この公園には3箇所野球場があるのですが、今日はA面の対面にあるB面で試合でした。外野のエリアが対面同士重なる一般的な野球場によくある配置ですが、外野手として守備位置についてみると反対側の選手が結構気になりますね。
守備に関しては、久しぶりの外野手で慎重になりすぎ超消極的守備に走ったため、守備機会1で失策は無しでしたが記録に残らないエラーがチラホラ…(投手の方スミマセンでした)。
打撃に関しては、2打数1安打1打点1三振。本塁で憤死したので得点こそなりませんでしたが、必死に右打ちを狙った結果、シーズン2安打2打点となり打撃も復調気味で大変よろしゅうございます。
そしてなにより、送球がイップス気味だったのが、長きに渡る矯正によりかなり改善されたのが収穫でした。イップスというより手投げ&試合による緊張でフォームがガタガタだったようです。おかげさまでコントロールも球速も上がり、万々歳でございます。